信州への旅

f:id:flower74230492:20180428111511j:plain

blogから久しぶりにこんにちは(笑)

最近すっかりインスタからばかり更新していました。

GWということで久しぶりに旅に出ていたので、こちらからも更新しようかなと思います。

今回も行先は信州でした。

駒ヶ根の山です。

f:id:flower74230492:20180428141632j:plain

そして安曇野からの北アルプス

f:id:flower74230492:20180428161635j:plain

そして大町からの北アルプスです。

f:id:flower74230492:20180429083945j:plain

そして旅の二日目。

今回はどちらも晴天に恵まれました。

一応ね、行先が山の周辺だけに雨の予定と晴れの予定と計画を立てていたのです。

でも、そんな心配は無いという雲一つない青空でした☀

この場所は上高地大正池

大正の時代に焼岳の大噴火によりできた池です。

昔見た写真には立ち枯れの木が沢山立っていましたが、今は数えるほどしか・・・。

自然の風景って変わるのだなぁ・・・と実感しました。

丁度この池が誕生したのも100年ぐらいだそうなので。

それまでってどんなだったのでしょうね。

f:id:flower74230492:20180429084206j:plain

立ち枯れの木はこの程度しかありませんでした。

でも、湖面に映る山が綺麗でしたよ。

ここには朝の8時ぐらいに行っていました。

早朝は人も少なくて、空気もひんやりでとても爽やかな朝でした✨

f:id:flower74230492:20180429091154j:plain

河童橋まで歩きます。

梓川の水が綺麗すぎる。

私はこのままでも飲めるな・・・と思っていました。

f:id:flower74230492:20180429095538j:plain

ここには白樺の木も沢山。

大好きなのです♡

信州あたりまで来ないとなかなか見られません。

f:id:flower74230492:20180429095803j:plain

綺麗な藻も生えています。

f:id:flower74230492:20180429102234j:plain

標高1500mのこの辺りはまだ新芽が出たばかり。

お猿さんたちがむさぼるように新芽を食べています。

美味しそう~。

やっと新しい葉っぱが食べられる季節の到来だもんね。

f:id:flower74230492:20180429105225j:plain

西穂・奧穂の隣を通り過ぎ、更に奥へ。

f:id:flower74230492:20180429110151j:plain

明神岳の下まで歩きました。

f:id:flower74230492:20180429111010j:plain

この辺りの春は遅いというものの、二輪草などが咲き始めていました。

f:id:flower74230492:20180429113036j:plain

明神で川を渡り反対側の道を通って帰ります。

f:id:flower74230492:20180429113234j:plain

川の水めっちゃ綺麗です。

f:id:flower74230492:20180429113531j:plain

下から明神岳を見上げてます。

f:id:flower74230492:20180429115354j:plain

大きなカエル。

綺麗な声で鳴いていました。

f:id:flower74230492:20180429115430j:plain

帰り道は木道です。

こういう道ワクワクする♡

f:id:flower74230492:20180429124231j:plain

明神池。

水が生きてる~✨

でも立ち枯れている木もこの辺りは多かった。

f:id:flower74230492:20180429122031j:plain

川沿いの木は新緑~。

私はこの水を見ていて何だかサイダーが飲みたい気分になりました。

f:id:flower74230492:20180429125849j:plain

この写真では分からないけど、この山の上には人がいるよ~。

望遠鏡で見せてもらったの。

f:id:flower74230492:20180429125826j:plain

以上絶景の山旅でした。