紅葉
庭のドウダンツツジが色付き始めました。
ネグンドカエデはもうすっかり葉を落としてしまい(カエデの種類なのにこれは紅葉しない・・・)、もう冬の準備をしているようです。
でも、葉が落ちた後にはもうすでに次の芽の準備ができていたりするんですよね。
ここに住んで最初の年には、落葉してしまうと一気にボリュームが無くなる気がして嫌だな~と思っていたのですが、落葉してからの楽しみも覚えました。
もうすぐカエデの枝にさりげなく飾りつけようと思ったりしています♪
でも、落葉すると雪が降っても安心できることもあるんだな~と実感した最初の冬。(あまりにも雪が積りボキボキに・・・)
葉を落とすと雪があまり乗っからないもんね。
自然って賢い。
もう少しすれば葉を付けた木の雪対策もしないといけない時期か~。
早いですね。