涼を求めて
どこか涼しい場所へ行きたい・・・そう思い立ち、竹田城の隣を通り過ぎ、ドライブしてきました。
途中、子供の頃から大好きだったはりま焼きの播磨屋本店があったのでちょこっと寄り道。
とっても素敵なお店なんです。
丁度お昼前ということで、こちらでランチをすることに。
こんな昔話に出てくるような素敵なお店で食事が出来るのです。
扉が解放されてて、お庭を見ながら食前酒。
まさに借景ですね~✨
緑を見るって癒される~。
そして、このグラスも素敵~✨
窓全開で、空調は効いてないのだけど、大屋根の建物って涼しい。
各テーブルにはこんなうちわが。
水芭蕉と蓮だ~。
これまた素敵。
お蕎麦をいただきました。
お盆に一つ一つ小さな花瓶に入ったお花まで♡
箸置きは笹船。
すごく素敵なおもてなしですね✨
こんなにほっこりとした気分で食事をしたのは久しぶりだな~。
そして向かったのは生野銀山。
前にここに来たのは20年以上前のことです。
でも、今行けば涼しいはず・・・と思ってね。
私は子供時代、こういう場所が好きな変な子供でした。
洞窟とか風穴とか鍾乳洞とか・・・(^^;)
いや、密かにいまでも好きだな~、こういう場所(笑)
子供の頃ここに来た時、ちょっと薄気味悪いような人形が動いていたな~という記憶がありました。
まだいるかな~?というのが今回の気になる所でした(笑)
坑道の中に入ってみると・・・きゃ~涼しい~♡
14℃やって~(≧▽≦)
夏にエアコンをかけたってこんな温度まで下がりませんね。
上着を羽織りたくなるぐらいのひんやり感。
そして、今もいましたよ。
人形さん!
それにしても、江戸時代の人はノミで掘ってただなんてすごいですね。
大人になってからこういうところを見学すると改めて驚かされます。
こんな風に地下へ地下へと掘られていたそうですよ。
すごいですね・・・まさにアリの巣!!
昔の人の努力って素晴らしいですね。
今回はその隣にある金香瀬旧露頭群跡という所も山を登って見て来ました。
ここは鉱脈が地表に現れた部分で、昔はこれを掘り当てた後に地中へ掘り進んでいたのだとか・・・。
この隣には綺麗な小川も流れていて自然を満喫してきました。
そして、また汗をかいた後は坑道へ入り。
最短コースをもう一度回って涼んできました。
天然クーラー最高~✨
そして、今はこういうのもできるようになっていましたよ。
銀細工体験工房が出来ていました。
かわいらしい先生に教えてもらって、こんなイニシャル入りのネックレスを作ってきましたよ~(^^)
今度はまたこちらにも登ってみたいな~と思いながら帰って来ました。